カテゴリー: リムーバブル
-
ATMマルウェア新ファミリ「PRILEX 」および「CUTLET MAKER」を解析
トレンドマイクロは、これまで ATMマルウェアについて継続的に調査および解析をしており、2017年9月に欧州警…
-
後方互換性のない暗号化型ランサムウェア「ZCRYPT」、Windows 7 以降を限定攻撃
あるものが流行していると判断できる目安は何でしょうか。簡単な目安は、出来の良くない類似品まで市場に出回ったとき…
-
「ZBOT」やその他の情報収集型不正プログラムにも利用されるプログラミング言語「AutoIt」
トレンドマイクロは 2013年初旬より、プログラミング言語「AutoIt」を利用するハッキングツールや不正プロ…
-
ランサムウェア「CryptoLocker」の新しい亜種を確認、USBワーム活動による感染拡大を狙う
「TrendLabs(トレンドラボ)」は、2013年12月21日、注目すべき特徴を備えた「CryptoLock…
-
CADファイルなどを削除するVBScript系不正プログラム「SOYSOS」
サイバー犯罪者は、ユーザの情報を収集するだけでなく、ファイル等を削除して損害を与えることがあります。なぜなら、…
-
ワーム機能を備えるオンライン銀行詐欺ツール「ZBOT」の亜種を確認
「TrendLabs(トレンドラボ)」は、2013年5月29日のブログ記事で、オンライン銀行詐欺ツール「ZBO…
-
「Shylock」だけが Skype を狙う唯一の脅威ではない
Skype を介して拡散する「Shylock」だけが、ユーザが用心すべき脅威ではありません。「Trendlab…
-
なぜ「WORM_VOBFUS」は今もなお感染拡大しているのか
不正プログラムやワームの中には、執拗に存在し続けるものもありますが、今回感染拡大が確認された「WORM_VOB…
-
Facebook経由で拡散する「WORM_VOBFUS」、トレンドマイクロが注意喚起
「WORM_VOBFUS」の亜種が相次ぐなか、2012年11月下旬、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(S…
-
拡大する「DORKBOT」の脅威
「NgrBot」としても知られる「DORKBOT」は、新しい脅威ではありません。実際、2011年初めには、既に…