月: 2015年6月
-
Windows Server 2003がまもなくサポート終了。企業は十分な対策を
2014年にサポートが終了した Microsoft Windows XP に続き、2015年7月14日、もう …
-
日本年金機構の情報漏えい事例から、我々が学ぶべきこと
先日のブログ記事でもお伝えしたように、6月1日に公表された日本年金機構からの情報漏えいは、125万件の年金に関…
-
米国のホテルやサービス業を狙うPOSマルウェア「MalumPoS」を確認
トレンドマイクロは、POSマルウェア「MalumPoS」を初めて確認しました。この不正プログラムは再設定が可能…
-
モバイル端末を狙うランサムウェアを中国で確認。10代のサイバー犯罪者も関与か?
中国で新しいタイプのサイバー犯罪者が登場しています。彼らは、これまでの経験豊かなベテランサイバー犯罪者たちより…
-
日本年金機構事例に学ぶ:「迅速な被害報告」はどの組織でもできるのか?
日本年金機構での標的型サイバー攻撃による個人情報流出事件を受けて、対策や対応に関して様々な問題の指摘や検証がな…
-
標的型サイバー攻撃における事前調査:ビジネス向けSNSを悪用した攻撃事例
ビジネス向けソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS)は、企業のセキュリテイ戦略における弱点でしょうか。
-
「Apache Cordova」に存在する脆弱性を確認、Androidアプリを簡単に改変できる恐れ
トレンドマイクロは、オープンソースモバイル開発フレームワーク「Apache Cordova」に存在する脆弱性を…
-
モバイル利用者を狙うフィッシング詐欺事例:SMSでの誘導を確認
トレンドマイクロでは 5月中旬より、ネットバンキングを狙うフィッシング詐欺の活発化を確認しており、少なくとも …
-
オンライン銀行詐欺ツール「DYRE」の急増を確認、ヨーロッパと北米を中心に感染
ヨーロッパおよび北米のネットバンキングのユーザを狙った不正プログラム「DYRE」の急増が確認されています。「D…
-
マイナンバー制度開始を控え、法人のセキュリティはどれだけ万全か?
標的型サイバー攻撃や内部犯行が後を絶たない中、マイナンバー制度開始に向けてあと半年近くになりました。マイナンバ…