月: 2015年6月
-
MERSのニュースに便乗、日本のメディア企業を狙う標的型サイバー攻撃を確認
「中東呼吸器症候群(MERS)」の発生に関連するニュースに便乗して、日本の大手メディア企業の社員に標的型メール…
-
ステガノグラフィを利用する不正プログラム、米国の医療関連企業を中心に感染を確認
2015年6月、ステガノグラフィを利用する「Stegoloader」と呼ばれる不正プログラムの感染が、北米の医…
-
Adobe Flash Playerで確認されたゼロデイ脆弱性、根本原因は古い脆弱性と同様であることを確認
Adobe は、2015年6月23日(米国時間)、同社 Flash Player に存在するゼロデイ脆弱性「C…
-
複合機の通知を偽装したメールがマクロ型不正プログラムを頒布、日本でも被害
トレンドマイクロではこの 6月17日前後に、複合機からの通知を偽装したメールによる不正プログラム頒布の攻撃を、…
-
Adobe、Flash Playerへのゼロデイ攻撃発生を受け緊急更新プログラムを公開
Adobe は、2015年6月23日(米国時間)、同社 Flash Player のブラウザプラグインに存在す…
-
活発化する「Cryptoランサムウェア」
先日公開した「2015年第1四半期 セキュリティラウンドアップ」でも言及している通り、身代金要求型不正プログラ…
-
米国政府やWikipediaはすべてのWebサイトをHTTPS化へ。Webサイト所有者はそれに倣うべきか
2015年6月上旬、セキュリティ業界にとって興味深いニュースがいくつかありました。1つ目は、米国政府が、201…
-
「Duqu 2.0」が標的型サイバー攻撃に利用したゼロデイ脆弱性「CVE-2015-2360」の解析
2015年6月、不正プログラム「Duqu 2.0」を利用した標的型サイバー攻撃が確認されました。この攻撃の一部…
-
「Magnitude Exploit Kit」、修正されたばかりのAdobe Flash Playerの脆弱性を利用。最も影響を受けた国は米国
Adobe は、2015年6月、定例セキュリティ情報で Flash Player に存在する脆弱性の修正プログ…
-
すぐ役立つ!標的型メールのリスクを減らす2つの設定 Part1
企業や組織でセキュリティに従事する現場担当の方々は、日々のインシデント対応や、セキュリティレベルの向上を目指す…