月: 2013年2月
-
国内オンラインバンキング利用者を狙った攻撃を再度確認-利用者は継続して警戒を
昨年10月に報道を賑わした、国内金融機関のオンラインバンキング利用者を狙って認証情報を詐取する攻撃(国内オンラ…
-
警察を装ったランサムウェアの主犯格を逮捕
「身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)」は、ユーザのコンピュータに忍び込み、ユーザが悪いことをしたかの…
-
Adobe Flash Playerに存在するゼロデイ脆弱性を確認
Adobeは、2013年2月7日(米国時間)、毎月のセキュリティ更新公開より数日予定を早めて、2つの深刻なゼロ…
-
「Whitehole Exploit Kit」の出現
トレンドマイクロの CTO である Raimund Genes は、「2013年におけるセキュリティ予測」のな…
-
2012年のセキュリティ動向を振り返る:「ポストPC」時代に進化する脅威
「ポストPC」時代は、紛れもなくここ近年の流行語だといえるでしょう。また、サイバー犯罪も、2012年においてモ…
-
Javaで危険度の高い複数の脆弱性を今月も確認 - 早急な緊急修正プログラムの適用を
1月上旬にもゼロデイ脆弱性が確認されている Java ですが、続けて複数の危険性の高い脆弱性が 2月にも確認さ…
-
運送会社や航空会社からのメールを装う「BKDR_KULUOZ」
オンライン予約や宅配便の確認メールを待っている方もいるかもしれませんが、これらのメールを装い「BKDR_KUL…
-
IT利用者は意識の向上を - 「情報セキュリティ月間」始まる
2013年も早くも 2月に突入し、2009年より政府が定める「情報セキュリティ月間」に入りました。個人や組織を…
-
金融機関の情報を狙う不正プログラム「CARBERP」の再来
「TrendLabs(トレンドラボ)」は、2010年10月に、金融機関の情報を収集する不正プログラム「CARB…