カテゴリー: サイバー犯罪
-
乗っ取ったメールアカウントを利用し、既存スレッドへの返信で「URSNIF」を拡散するスパムメール送信活動を確認
通常、フィッシング攻撃では、本物に見える偽メールを利用し、添付した不正ファイルやテキストに埋め込んだ不正リンク…
-
「アダルトサイト経由のハッキング」で脅す詐欺メール、12日間で250万円を詐取か
トレンドマイクロでは日本語による悪質な詐欺メールの拡散を、9月中旬から継続して確認しています。詐欺メールの本文…
-
日本語の使用が確認された「ビジネスメール詐欺」、その背景に迫る
トレンドマイクロでは「ビジネスメール詐欺(BEC)」関連の調査を進める中で、日本語を使用した詐欺メールが複数の…
-
IQYファイルを利用するマルウェアスパム、日本のみを標的に 50 万通拡散
トレンドマイクロは2018年8月上旬、Internet Query (IQY) ファイルを不正利用するマルウェ…
-
すぐ役立つ!電子メールを利用した脅威への対策
ソーシャルメディアやインスタントメッセージの利用率が高まる一方、電子メールは依然として企業組織にとって重要なコ…
-
「クラウド時代の認証情報」を狙いフィッシング詐欺が急増、2018 年上半期の脅威動向を分析
トレンドマイクロでは 2018 年上半期(1~6 月)における国内外の脅威動向について分析を行いました。過去数…
-
検出が困難になる標的型サイバー攻撃に必要な防御アプローチとは?
昨今の法人組織を取り巻くサイバー攻撃の脅威は深刻な状況となっており、情報漏えいなどの重大な被害につながる恐れが…
-
ビットコイン ATM を狙うマルウェアをアンダーグラウンド市場で確認
金融サービスは、技術の面で変化を続けています。ATM の革新的な進歩 や仮想通貨の普及はその一例です。仮想通貨…
-
拡張子”.iqy”のファイルとは?1 日でメール 29 万通が日本国内に拡散
トレンドマイクロでは日夜多くのサイバー攻撃を監視していますが、この8月に入り、日本語のスパムメールにおいて、拡…
-
バンキングトロジャンのメール経由拡散を支える「スパムボット」
本ブログの 7 月 3 日の記事ではオンライン銀行詐欺ツール(バンキングトロジャン)による日本国内におけるクレ…