検索:
ホーム   »   SEOポイズニング

Web改ざんの攻撃手法をWordPress使用サイトでの事例から解説

  • 投稿日:2020年1月20日
  • 脅威カテゴリ:サイバー攻撃, 攻撃手法
  • 執筆:Trend Micro
0

「WordPress」は、Webサイトや個人ブログの作成に利用されるオープンソースのコンテンツ管理システム(CMS)としてよく知られています。このCMSは現在、全Webサイトの35%で使用されていると推測されています。長らくWindowsがマルウェアに狙われ続けているように、使用者の多いシステムは攻撃者の格好の攻撃対象となります。攻撃者はプラットフォーム上に存在するセキュリティ上の弱点をあらゆる手口を尽くして探し出し、攻撃に利用します。特にWebサイトは多くの場合インターネットからアクセスされる存在です。攻撃者にとっても弱点の探索が可能であり、セキュリティ対策が不十分な場合、深刻なリスクがもたらされることになります。

(さらに…)

続きを読む
Tags: APICMSRCESEOポイズニングWordPress


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.