検索:
ホーム   »   Author / Fraud Analyst - Paul Pajares

古い情報収集型不正プログラムが再登場、ランサムウェアに誘導

  • 投稿日:2014年4月30日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, サイバー犯罪, TrendLabs Report, Webからの脅威
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

トレンドマイクロでは、古くから存在する「TSPY_USTEAL」ファミリが、2014年に入ってから再び活動し始めたのを確認しています。今年確認された情報収集型不正プログラムには、不正なパッカー、難読化、「身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)」のバンドルといった新たな不正活動が追加されていました。

(さらに…)

続きを読む
Tags: 不正プログラムランサムウェア情報収集

Twitterのフォロワー獲得を装う詐欺 その「からくり」は?

  • 投稿日:2014年2月3日
  • 脅威カテゴリ:ソーシャル, サイバー犯罪, TrendLabs Report, Webからの脅威, 攻撃手法
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

トレンドマイクロでは、2013年8月2日付のブログ記事で、フォロワー獲得をかたる詐欺について取り上げました。しかし、2014年1月に確認された詐欺は、良い理由で注目されました。なぜなら、この詐欺では、約束されたものが提供されたからです。ただし、ユーザが受け取ったのはそれだけではありません。

(さらに…)

続きを読む

Apple、フィッシング攻撃で利用される対象として急上昇

  • 投稿日:2013年10月2日
  • 脅威カテゴリ:フィッシング, TrendLabs Report, Webからの脅威, 攻撃手法
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

Apple は、2013年の世界でもっとも価値のあるブランドになったとして報道がありました。それに賛同するかのように、サイバー犯罪者たちは「クパチーノ」に狙いを定め攻撃を仕掛けているようです。そしてその数も増加しているのが確認されています。

(さらに…)

続きを読む

「マン・オブ・スティール」など、夏公開の超大作映画に便乗するサイバー犯罪者

  • 投稿日:2013年7月10日
  • 脅威カテゴリ:TrendLabs Report, Webからの脅威, 攻撃手法
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

米ハリウッド映画は、毎年夏に超大作をリリースすることから、この時期は映画ファンにとって待望の季節となります。その一方で、詐欺を企む人物たちは、これらの映画上映日だけではなく、映画館での公開日よりも前から偽のストリーミングサイトの作成に手を緩めません。

(さらに…)

続きを読む

「Apple ID」を狙うフィッシングサイト増加を確認 個人情報収集が目的か

  • 投稿日:2013年5月3日
  • 脅威カテゴリ:メール, フィッシング, スパムメール, TrendLabs Report, Webからの脅威, 攻撃手法, 感染媒体
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

フィッシング詐欺を企てるサイバー犯罪者たちは、これまでとは異なる「獲物」に狙いを定め、攻撃を実行していたようです。その対象となったのは、「Apple ID」。「TrendLabs(トレンドラボ)」は、2013年4月下旬、Apple ID を収集しようとするフィッシングサイトの急増を確認しています。

(さらに…)

続きを読む

Java ゼロデイ脆弱性への修正プログラムに偽装した不正プログラムを確認

  • 投稿日:2013年1月18日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, TrendLabs Report, Webからの脅威, 攻撃手法
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

2013年1月上旬、Java に存在する新たなゼロデイ脆弱性に対応する緊急修正プログラムが公開され、ユーザはすぐに適用するようにお知らせしました。ユーザは、必ず信頼できる配信元からこの修正プログラムを入手してください。さもなければ、不正プログラムの感染被害に遭遇する可能性があります。
(さらに…)

続きを読む

フィッシングや「Blackhole Exploit Kit」による攻撃が休暇時期に大量発生

  • 投稿日:2013年1月9日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, モバイル, フィッシング, スパムメール, TrendLabs Report, Webからの脅威, 改ざん, 攻撃手法, 感染媒体
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

特に休暇シーズン中にオンラインショッピングをする一番の理由は、その「手軽さ」にあるといえるでしょう。しかしオンラインショッピングは、手軽にできる一方、情報窃取を可能にするフィッシング攻撃をサイバー犯罪者は容易に仕掛けることができるため、ユーザのログイン情報や個人情報が危険にさらされることとなります。

(さらに…)

続きを読む

”Angry Birds” シリーズの新アプリ ”Bad Piggies” の偽バージョンを確認

  • 投稿日:2012年10月16日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, モバイル, TrendLabs Report, Webからの脅威, 攻撃手法, 感染媒体
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

少なくともモバイルアプリの脅威の世界は、非常に熾烈な競争の世界で、“Angry Birds” のブタたちが卵を必死に狙うかのようです。トレンドマイクロでは、Google Chrome ブラウザ用マーケットプレイス「Chrome ウェブストア」上でゲームアプリ “Bad Piggies” の不正アプリが配布されていることが報告された後にもかかわらず、特定の開発者もすぐに独自にこのゲームアプリの偽バージョンを公開したことを確認しています。

(さらに…)

続きを読む

2012年米国大統領選挙に関連するAndroid端末向けアプリにより端末情報が漏えい

  • 投稿日:2012年9月20日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, モバイル, TrendLabs Report, Webからの脅威, 攻撃手法, 感染媒体
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

「TrendLabs(トレンドラボ)」では、アプリ公式サイト「Google Play」および特定の非公式のアプリ配布サイト上で、Android OS を搭載した端末(以下、Android端末)向けアプリを4つ確認。これらのアプリは、インストールされると、ユーザの承認を得ずに特定の端末情報を入手します。この結果、ユーザは、情報漏えいの被害に遭う可能性があります。今回確認したアプリの1つは、既に Google Play 上からは削除済みですが、非公式のサイト上ではいまだに公開されています。これらのアプリは、2012年11月6日に実施される米国大統領選挙および選挙の2人の候補者、バラク・オバマ氏およびミット・ロムニー氏に便乗して作成されています。なお、ユーザは、これらのアプリを無料でダウンロードすることができます。

(さらに…)

続きを読む

Android端末向け「ベストセラーゲーム」の偽バージョンにご注意

  • 投稿日:2012年7月27日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, モバイル, TrendLabs Report, Webからの脅威, 攻撃手法, 感染媒体
  • 執筆:Fraud Analyst - Paul Pajares
0

Android OS を搭載した端末(以下、Android端末)向け正規のアプリ配信サイト「Google Play」が存在しているにもかかわらず、サイバー犯罪者は、いまだに不正な Android端末向けゲームのアプリケーションを彼ら自身の Webサイトなどで配信しており、ユーザは被害に遭う危険性にさらされ続けているようです。現在、サイバー犯罪者は、Android端末向けゲームの売れ筋をまとめた「ベストセラー – ゲーム」のリストを利用しています。

(さらに…)

続きを読む
Page 1 of 212


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.