検索:
ホーム   »   JIGSAW

暗号化型ランサムウェア「JIGSAW」、顧客サポートを開始、支払いを促す

  • 投稿日:2016年6月14日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, サイバー犯罪, TrendLabs Report
  • 執筆:Trend Micro
0

ビジネスの成功のためには、良い顧客サービスが不可欠です。暗号化型ランサムウェアの作成者が、ユーザの身代金支払いプロセスの簡易化を考えていたとしても、意外ではないでしょう。今回確認された「JIGSAW」の亜種には、新しい手法が取り入れられていました。身代金を手に入れるために「Dark Web(ダークWeb)」の支払いサイトを利用するのではなく、ライブチャットサポートを利用してユーザと会話します。

この新しい亜種(「Ransom_JIGSAW.H」として検出)には、以前確認されている「JIGSAW」と類似した特徴が見られます。

図1:「JIGSAW」の脅迫メッセージ
図1:「JIGSAW」の脅迫メッセージ

(さらに…)

続きを読む
Tags: ランサムウェアJIGSAW暗号化型ランサムウェア

暗号化型ランサムウェアの新種「JIGSAW」が仕掛ける悪質なゲーム

  • 投稿日:2016年4月25日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, グレイウェア, スパムメール, サイバー犯罪, サイバー攻撃, TrendLabs Report
  • 執筆:Threat Response Engineer - Jasen Sumalapao
0

暗号化型ランサムウェアの手法は気味の悪い方向へと変化しているようです。トレンドマイクロでは、「JIGSAW(ジグソウ)」と呼ばれる悪質な暗号化型ランサムウェアを検証しました。ホラー映画「ソウ」を連想させるこの暗号化型ランサムウェアは、まずユーザのファイルをロックし、それから徐々にファイルを削除していく、という手法でユーザを翻弄します。そのようにして恐怖心を植え付け、身代金を払うようにユーザに圧力をかけるというわけです。この不正プログラムには、「ソウ」に実際登場する腹話術人形ビリーの画像、また、起動時には赤いデジタル時計が表示されます。

(さらに…)

続きを読む
Tags: CryptoランサムウェアJIGSAW暗号化型ランサムウェア


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.