検索:
ホーム   »   CVE-2016-0189

バックドア「SLUB」による新たなサイバー攻撃キャンペーン「Operation Earth Kitsune」

  • 投稿日:2020年11月24日
  • 脅威カテゴリ:スパムメール, 脆弱性, 攻撃手法
  • 執筆:Trend Micro
0

本ブログでは2019年3月14日公開の記事で、バックドア型マルウェア「SLUB」が過去に実施した一連の拡散活動(キャンペーン)に関する調査結果について詳説しました。そしてその後の継続した調査により、SLUBの新たな亜種を含む水飲み場型攻撃経由の新たなキャンペーンを確認しました。トレンドマイクロではこの新たなキャンペーンを「Operation Earth Kitsune」(アースキツネ)と命名し、2020年10月には調査結果をホワイトペーパー(英語)としてまとめ、公開しました。バックドアSLUBの名称は、コミュニケーションプラットフォーム「Slack」とリポジトリホスティングサービス「GitHub」を悪用していたことから命名されたものですが、新たなバージョンのSLUBではどちらのプラットフォームも悪用されていません。代わりに、オンプレミスでも簡単にデプロイ可能なオープンソースのオンラインチャットサービス「Mattermost」が悪用されました。弊社では、プラットフォームが悪用されている事実について既にMattermost社に報告しています。

図1:今回のキャンペーンにおける感染の流れ
図1:今回のキャンペーンにおける感染の流れ

(さらに…)

続きを読む
Tags: CVE-2016-0189CVE-2019-1458CVE-2019-5782CVE-2020-0674MattermostOperation Earth KitsuneSLUB水飲み場型攻撃

エクスプロイトキット「Magnitude EK」が韓国を対象に暗号化型ランサムウェア「MAGNIBER」を拡散

  • 投稿日:2017年10月23日
  • 脅威カテゴリ:サイバー犯罪
  • 執筆:Fraud Researcher - Joseph C Chen
0

韓国を標的とした新しい暗号化型ランサムウェア「MAGNIBER(マグニバー)」(「RANSOM_MAGNIBER.A」および「TROJ.Win32.TRX.XXPE002FF019」として検出)が確認されました。MAGNIBER は、攻撃者が保有するドメインまたはサイト上の「malvertisement(不正広告)」を介し、脆弱性攻撃ツール(エクスプロイトキット)「Magnitude Exploit Kit (Magnitude EK)」によって拡散します。Magnitude EK は、拡散するランサムウェアを「CERBER」から MAGNIBER に変更し、対象を韓国のユーザに特化したようです。

(さらに…)

続きを読む
Tags: エクスプロイトキットCVE-2016-0189韓国Internet ExplorerMagnitude EK暗号化型ランサムウェア


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.