検索:
ホーム   »   アカウントハッキング

Instagramアカウントの乗っ取り手口を最新事例から徹底検証

  • 投稿日:2021年7月29日
  • 脅威カテゴリ:フィッシング, サイバー犯罪
  • 執筆:Trend Micro
0

この記事では、個人またはハッキンググループによって行われたInstagramアカウントハッキングの攻撃キャンペーンを検証します。本記事で検証する攻撃キャンペーンの背後にいたサイバー犯罪者は、最大の効果を得るためにソーシャルメディアのインフルエンサーを狙っていました。これは過去の攻撃キャンペーンでも見られた手口です。インフルエンサーは何百万人ものフォロワーを抱えており大きな影響力を持っていることからサイバー犯罪者の標的になりやすいものと言えます。一方インフルエンサー個人にとっては、SNSを通じた企業案件やアフィリエイト、その他の方法で収入を得ていることが多いため、アカウントが侵害された際の損失は非常に大きくなります。そしてサイバー犯罪者が狙うのはインフルエンサーだけではありません。Facebook、Twitter、InstagramなどのSNSは、プライベートやビジネスで多くの人が利用しています。Instagramだけでも、実に毎月10億人以上のユーザが利用しており、これは、現在の世界人口の約8分の1に相当します。そして、ハチが蜜を求めて花に集まるように、サイバー犯罪者もハッキングや恐喝の獲物を求めてこれらのサイトに集まってきます。近年では、こういった企てに関連するさまざまなグループや手口が確認されています。利用者にとって、InstagramなどSNSアカウントを狙うハッカーの手口を知ることは、自分のアカウントを守る方法を知ることに繋がります。セキュリティリサーチャーの観点からInstagramアカウントを狙ったハッキング事例を考察し、Instagramやその他のソーシャルメディアプラットフォームのユーザへ向けた推奨事項を紹介します。

図1:Instagramの認証情報を狙うフィッシングページの例

(さらに…)

続きを読む
Tags: フィッシングアカウント乗っ取りアカウントハッキング


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.