カテゴリー: モバイル
-
スマホや IoT機器、社内サーバでも脆弱性の修正が必要?: Linuxカーネルの脆弱性「CVE-2016-0728」から考える
さまざまなスマホや IoTデバイス、そして社内サーバでも影響を受ける可能性がある脆弱性が確認されました。読み間…
-
スマートフォンのパスワードが使用不能に。ネットバンキングを狙う「エメンタル作戦」を再び確認
想像してみてください。いつも利用している銀行から Eメールが届き、モバイルアプリの更新版をインストールするよう…
-
Android搭載のスマートテレビ、不正アプリによりバックドア型不正プログラムに感染
年末年始のショッピングシーズンが過ぎ、さまざまな新しいスマート製品を手に入れた人も多いでしょう。「モノのインタ…
-
2016年の脅威予測-「ネット恐喝」に多くの個人・企業ユーザが直面
2015年もセキュリティの話題が尽きない年になりました。6月に公表された日本年金機構の大規模な個人情報漏えいは…
-
不具合を抱えるMoplus SDK、 Baidu 以外のアプリにも影響
トレンドマイクロは、2015年11月6日、中国の検索エンジン「百度(Baidu)」のソフトウェア開発キット(S…
-
脆弱性を抱えるソフトウェア開発キット「Moplus」、実はバックドア機能の実装が判明
中国の検索エンジン「百度(Baidu)」のソフトウェア開発キット(Software Develoment Ki…
-
不正な成人向けアプリ、中国、台湾、日本のAndroidユーザに影響
トレンドマイクロは、2015年10月、中国および台湾、日本の Androidユーザを狙った不正な成人向けアプリ…
-
Androidをルート化する不正アプリ2種をGoogle Playで確認
Android向け不正アプリの作成者は、ゲームアプリの人気に便乗して不正活動を実行しました。トレンドマイクロは…
-
Android向けのオンライン銀行詐欺ツール、「PayPal」のアプリを装ってドイツのユーザを狙う
モバイルバンキングの利用者はますます増えており、こうした利用者を狙ったオンライン銀行詐欺ツールが確認されても驚…
-
「XcodeGhost」:iOS正規アプリの汚染はどのように起きたか
Apple の iOS端末向け正規アプリストア「App Store」は、Apple が公開前にアプリを審査し、…