検索:
ホーム   »   USB

更新:「JS_POWMET」の「ファイルレス活動」、感染経路が USB と特定

  • 投稿日:2017年8月31日
  • 脅威カテゴリ:攻撃手法
  • 執筆:TrendLabs フィリピン
0

トレンドマイクロは、2017年8月中旬、「JS_POWMET(パウメット)」(「JS_POWMET.DE」として検出)を起点とする「ファイルレス活動」を利用した一連のマルウェア感染について報告し、この脅威について継続して監視してきました。そして今回、USB がこの一連のマルウェア感染の感染経路であることを確認しました。

(さらに…)

続きを読む
Tags: ファイルを利用しない感染JS_POWMETTROJ_ANDROM.SVNUSB

徹底解析「CVE-2014-4115」:不正なUSBドライブが感染経路か。PC全体が制御される恐れ

  • 投稿日:2014年11月4日
  • 脅威カテゴリ:脆弱性, TrendLabs Report
  • 執筆:Threats Analyst - Moony Li
0

Microsoft は、2014年10月の定例セキュリティ更新で、FAT32・ディスク・パーティション・ドライバに存在する脆弱性に対するセキュリティ更新プログラム「MS14-063」を公開しました。この問題の脆弱性「CVE-2014-4115」を利用した攻撃により、攻撃者は侵害した PC の権限を昇格させることが可能になります。尚、この脆弱性は特別に細工された USB ドライブを介してのみ利用されます。

(さらに…)

続きを読む
Tags: 脆弱性FAT32USB


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.