検索:
ホーム   »   PyLocky

「Locky」を模倣した新種の暗号化型ランサムウェア「PyLocky」について解説

  • 投稿日:2018年10月1日
  • 脅威カテゴリ:新種ウイルス
  • 執筆:Trend Micro
0

今日の脅威状況において、暗号化型ランサムウェアの活動は前年2017年と比べ顕著な停滞状態にあるとはいえ、現在もサイバー犯罪者の主要な手口の一つとして利用されています。実際、2018年上半期内では、わずかに活動の増加を見せ、セキュリティ対策製品を回避するための微調整により、その活動を維持しています。今回取り上げる「 PYLOCKY(パイロッキー) 」(「 RANSOM_PYLOCKY.A 」として検出)に関しては、すでに確立されたランサムウェアファミリを模倣し、それらの悪評に便乗し活動しています。

トレンドマイクロは7月下旬から8月全体を通して、暗号化型ランサムウェア「PyLocky」を拡散するスパムメールの活動の波を確認しました。このランサムウェアは、身代金要求文書において「Locky」になりすましていますが、「PyLocky」と「Locky」の相互の関係性はありません。

(さらに…)

続きを読む
Tags: ランサムウェア、暗号化型ランサムウェアスパムメールソーシャルエンジニアリングLockyPyLocky


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.