検索:
ホーム   »   MITRE ATT&CK

MITRE ATT&CK TTPsに基づくIoT Linuxマルウェアの分析

  • 投稿日:2022年5月16日
  • 脅威カテゴリ:ランサムウェア, ボットウイルス, 攻撃手法
  • 執筆:Trend Micro
0

本ブログエントリでは、IoT(Internet of Things: モノのインターネット)Linuxマルウェアの調査結果を報告し、特にこれらマルウェアファミリが時間と共にどのように変化してきたかを分析します。トレンドマイクロが観測したマルウェアについて、その機能や特徴を定義するため、MITRE ATT&CK TTPs(Tactics、Techniques、Procedures)を用いました。

本調査より、IoT Linuxマルウェアは、特にIoTボットネットを構築するものについて、継続的に進化していることが分かりました。時間とともに実装する機能の追加、または、削除が見られます。とりわけ、データ送出や水平移動(ラテラルムーブメント)の機能ではなく、局所集中型の感染を引き起こす機能の進化に力が向けられる傾向があります。

表1に、トレンドマイクロが収集したマルウェア関連データの中で、最も多く実装されている機能やテクニックの上位10個を示します。

ATT&CK Tactic Technique (TTP)

マルウェア

ファミリ数

Discovery(探索) T1083:File and Directory Discovery(ファイルとディレクトリの探索) 10
Command and Control(コマンド・コントロール) T1071.001:Application Layer Protocol: Web Protocols(アプリケーション層プロトコル: Webプロトコル) 9
Initial Access(初期アクセス) T1133:External Remote Services (外部リモートサービス) 8
Execution(実行) T1059.004:Command and Scripting Interpreter: Unix Shell(コマンド・スクリプトインタプリタ: Unixシェル) 7
Impact(影響) T1498.001:Network Denial of Service: Direct Network Flood(サービス拒否・直接フラッド攻撃)
Credential Access(認証情報アクセス) T1110.001:Brute Force Password Guessing(ブルートフォースパスワード推定) 6
Discovery(探索) T1057:Process Discovery(プロセス探索)
Execution(実行) T1106:Native API(ネイティブAPI) 5
Impact(影響) T1486:Data Encrypted for Impact(データ暗号化)
Defense Evasion(防御回避) T1070.004:Indicator Removal on Host: File Deletion(ホスト上の痕跡隠滅: ファイル削除) 4
Lateral Movement(水平移動・内部活動) T1210:Exploitation of Remote Services(リモートサービス不正使用)
Persistence(永続化) T1053.003:Scheduled Task/Job: Cron(タスク・ジョブスケジュール: Cron)

表1:実装頻度の高い上位10個のテクニック

(さらに…)

続きを読む
Tags: ランサムウェアボット型マルウェアIOTLinuxMITRE ATT&CK

Nefilimランサムウェアの攻撃手法をMITRE ATT&CKの観点から見る

  • 投稿日:2022年2月16日
  • 脅威カテゴリ:対策技術, ランサムウェア, 攻撃手法
  • 執筆:Trend Micro
0

Nefilimは、標的型攻撃の手法のような高度な技術を使用する新種のランサムウェアファミリの一つです。これは、トレンドマイクロが侵入セット「Water Roc」として追跡しているグループによって運営されています。このグループは、高度な手法を正規のツールと組み合わせているため、被害発生前に内部の攻撃活動を検知して対応するのが困難なランサムウェアです。

(さらに…)

続きを読む
Tags: MITRE ATT&CKNefilim

最新のATT&CK Evaluations(Carbanak, FIN7)におけるトレンドマイクロの評価結果

  • 投稿日:2021年6月28日
  • 脅威カテゴリ:対策技術, サイバー攻撃
  • 執筆:Trend Micro
0

MITRE EngenuityによるATT&CK Evaluationsは、特定のサイバー犯罪者グループの攻撃に対するセキュリティベンダの検知能力の評価を行うものです。一方で、ベンダに対する採点や順位付けなどの評定は行いません。かわりに、特定のサイバー犯罪者グループによる攻撃をセキュリティベンダがどのように検知するか、完全な透明性をもって企業や組織が理解できるようにします。この際、ATT&CK フレームワークに沿った評価を行うことで、攻撃の全体像に対する検出状況を把握することが可能になります。

(さらに…)

続きを読む
Tags: ATT&CK EvaluationsCarbanakFIN7MITRE ATT&CK


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.