検索:
ホーム   »   Locky

「Locky」を模倣した新種の暗号化型ランサムウェア「PyLocky」について解説

  • 投稿日:2018年10月1日
  • 脅威カテゴリ:新種ウイルス
  • 執筆:Trend Micro
0

今日の脅威状況において、暗号化型ランサムウェアの活動は前年2017年と比べ顕著な停滞状態にあるとはいえ、現在もサイバー犯罪者の主要な手口の一つとして利用されています。実際、2018年上半期内では、わずかに活動の増加を見せ、セキュリティ対策製品を回避するための微調整により、その活動を維持しています。今回取り上げる「 PYLOCKY(パイロッキー) 」(「 RANSOM_PYLOCKY.A 」として検出)に関しては、すでに確立されたランサムウェアファミリを模倣し、それらの悪評に便乗し活動しています。

トレンドマイクロは7月下旬から8月全体を通して、暗号化型ランサムウェア「PyLocky」を拡散するスパムメールの活動の波を確認しました。このランサムウェアは、身代金要求文書において「Locky」になりすましていますが、「PyLocky」と「Locky」の相互の関係性はありません。

(さらに…)

続きを読む
Tags: ランサムウェア、暗号化型ランサムウェアスパムメールソーシャルエンジニアリングLockyPyLocky

暗号化型ランサムウェア「Locky」、今度は暗号化された DLLファイルを利用

  • 投稿日:2016年9月1日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, スパムメール, サイバー犯罪, TrendLabs Report
  • 執筆:Threats Analyst - Brooks Li
0

暗号化型ランサムウェア「Locky」、今度は暗号化された DLLファイルを利用

暗号化型ランサムウェア「Locky」ファミリは、2016年2月に確認されて以来、注目度の高いランサムウェアの1つとなっています。そしてブラジルのアンダーグラウンドで販売されたり、様々なエクスプロイトキットにより拡散されたりしてきました。また、拡散の手法にマクロや JavaScript、VBScript、Windows スクリプトファイルといったファイルを利用することで知られています。そして今回、トレンドマイクロは、DLLファイルを利用する「Locky」を新たに確認しました。

(さらに…)

続きを読む
Tags: ランサムウェア、暗号化型ランサムウェアLocky

Flashのゼロデイ脆弱性「CVE-2016-1019」、既にランサムウェア拡散での利用を確認

  • 投稿日:2016年4月8日
  • 脅威カテゴリ:サイバー攻撃, 脆弱性, TrendLabs Report
  • 執筆:Trend Micro
0

Adobeは、2016年4月5日(米国時間)、セキュリティアドバイザリを公開。4月7日(米国時間)、Adobe Flash Player に存在するゼロデイ脆弱性「CVE-2016-1019」に対応する緊急の更新プログラムをリリースしました。問題の脆弱性の影響を受けるバージョンは、20.0.0.306およびそれ以前のバージョンとなり、トレンドマイクロでは、脆弱性攻撃ツール(エクスプロイトキット)である「Magnitude Exploit Kit」が攻撃に利用可能であることも確認しています。利用者は、直ちに更新プログラムを適用してください。

(さらに…)

続きを読む
Tags: Adobe Flash Playerゼロデイ脆弱性LockyMagnitude Exploit Kit

新たな多言語対応ランサムウェア「Locky」が国内でも拡散中

  • 投稿日:2016年2月19日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, メール, サイバー犯罪, Webからの脅威, 攻撃手法, 感染媒体
  • 執筆:セキュリティエバンジェリスト 岡本 勝之
0

2016年2月17日、トレンドマイクロでは多言語に対応した暗号化型ランサムウェアを確認し「RANSOM_LOCKY」として検出対応しました。そしてこの 19日現在、このランサムウェアを拡散するマルウェアスパムを全世界で 24万通以上確認しています。トレンドマイクロのクラウド型セキュリティ技術基盤である「Smart Protection Network(SPN)」の統計によれば、19日現在、「RANSOM_LOCKY」は日本でも 60台以上からの検出が確認されており、国内にも流入している状態と思われますので注意喚起致します

(さらに…)

続きを読む
Tags: 多言語マクロ型不正プログラムランサムウェアCryptoランサムウェアDRIDEXLockyRANSOM_LOCKY


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.