検索:
ホーム   »   CVE-2019-0752

「SLUB」の新しいバージョンを確認、「GitHub」の利用を停止し「Slack」のみをC&C通信に利用

  • 投稿日:2019年7月17日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム
  • 執筆:Trend Micro
0

トレンドマイクロは2019年2月下旬、新種のバックドア型マルウェアを確認し、「SLUB」と名付けて3月14日の記事で解説しました。当時確認されたバージョンのSLUBは、VBScriptエンジンの脆弱性「CVE-2018-8174」を利用した水飲み場型攻撃で拡散し、リポジトリホスティングサービス「GitHub」とコミュニケーションプラットフォーム「Slack」を悪用してコマンド&コントロール(C&C)通信を行っていました。

2019年7月9日、新しいバージョンのSLUBが別のWebサイトを利用した水飲み場型攻撃によって拡散されていることが確認されました。この水飲み場型攻撃サイトは、Internet Explorer(IE)の遠隔からのコード実行(Remote Code Execution、RCE)脆弱性「CVE-2019-0752」を利用します。CVE-2019-0752はトレンドマイクロが運営する脆弱性発見・研究コミュニティ「Zero Day Initiative(ZDI)」によって発見された脆弱性で、2019年4月に修正プログラムが公開されています。今回の攻撃はCVE-2019-0752の利用が確認された初めての事例です。
(さらに…)

続きを読む
Tags: CVE-2018-8174CVE-2019-0752CVE-2019-0803CVE-2019-0808fileioGitHubSlackSLUB水飲み場型攻撃


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.