検索:
ホーム   »   CVE-2018-13379

悪用された脆弱性上位をCISAが公表、テレワーク関連が顕著

  • 投稿日:2021年11月15日
  • 脅威カテゴリ:対策技術, 脆弱性
  • 執筆:Trend Micro
0

2021年7月28日、米国土安全保障省傘下のCybersecurity and Infrastructure Security Agency (CISA)は、2020年と2021年に悪用された脆弱性の上位を詳述した報告書を公開しました。 報告書によると、攻撃者が狙う新しい標的は、2019年以降に公開されたテレワーク(リモートワーク)、VPN(Virtual Private Network)、そしてクラウドベースの技術に関連する脆弱性です。新型コロナウイルスによってクラウド化が進むとともにサイバー攻撃者もターゲットをクラウドに移動しています。攻撃者はテレワークに関連したパッチ未適用の新しい脆弱性を狙い、防御する側は定期的なパッチの適用に奮闘してきました。攻撃者が脆弱性の悪用に成功すると、リモートコード実行(RCE)、任意のコード実行、パストラバーサルなどの手法により対象システムがコントロールされることになります。

(さらに…)

続きを読む
Tags: テレワーク関連の脆弱性クラウドCISACVE-2017-11882CVE-2018-13379CVE-2018-7600CVE-2019-11510CVE-2019-19781VPN


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.