検索:
ホーム   »   難読化処理

エクスプロイトキット「Capesand EK」の難読化機能を解説

  • 投稿日:2019年12月19日
  • 脅威カテゴリ:脆弱性, 攻撃手法
  • 執筆:Trend Micro
0

トレンドマイクロは、Adobe FlashとMicrosoft Internet Explorer(IE)の脆弱性を悪用するエクスプロイトキット「Capesand EK」を確認しました。概要については既にブログ記事(英語)をまとめておりますが、その後の詳細解析により、2つの難読化ツールを組み合わせた難読化機能を持つことがわかりました。このような複雑な難読化は標的型などの攻撃キャンペーンの準備段階である可能性があります。今回の記事では、この難読化機能についての詳細解析に基づいた解説を行います。

図1:エクスプロイトキット「Capesand EK」の操作パネル
図1:エクスプロイトキット「Capesand EK」の操作パネル

(さらに…)

続きを読む
Tags: エクスプロイトキット難読化処理検出回避

標的型サイバー攻撃で使用される遠隔操作ツール「PlugX」のさらなる亜種を確認

  • 投稿日:2014年8月29日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, サイバー攻撃, TrendLabs Report
  • 執筆:上級スレットディフェンスエキスパート 新井 悠
0

■6月以降に遠隔操作ツール「PlugX」を使用した標的型攻撃を確認:
トレンドマイクロでは、2014年6月中旬以降、遠隔操作ツール(RAT)の一種である「PlugX」を使用した標的型サイバー攻撃を確認しています。また、この標的型攻撃の中で、「PlugX」のさらなる新しい亜種が登場していることも確認されました。トレンドマイクロのクラウド型セキュリティ基盤「Trend Micro Smart Protection Network(SPN)」によれば、6月以降「PlugX」の継続した検出が確認されています。

(さらに…)

続きを読む
Tags: 難読化処理HTTPヘッダPlugXRAT標的型攻撃


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2021 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.