Facebook Messenger を利用して拡散する新しい仮想通貨発掘マルウェア「DIGMINE(ディグマイン)」が韓国で初めて確認され、ベトナム、アゼルバイジャン、ウクライナ、フィリピン、タイ、ベネズエラのような国に拡散しています。Facebook Messenger を利用する拡散手法を考慮すると、DIGMINE がその他の国に到達するのもそう遠くないと予想されます。トレンドマイクロは、この事例に関連した最近の韓国の報告書で紹介されている「비트코인 채굴기(ビットコイン採掘器)bot」という通称から、このマルウェアを DIGMINE と名付けました。
続きを読む2014年9月1日(米国時間)、iPhone など Apple社製品から使用できるクラウドサービス「iCloud」がハッキングされ、100人以上の有名人のプライベート写真が流出した事件で、インターネット上は大騒ぎとなりました。この事例をソーシャルエンジニアリングのエサとして利用しようと意欲的なサイバー犯罪者が現れるのは時間の問題だったでしょう。実際、トレンドマイクロでは、流出した写真を探すユーザを狙った新しい脅威を確認しました。
続きを読む