検索:
ホーム   »   Facebook

仮想通貨発掘マルウェア「DIGMINE」、Facebook Messenger を利用して拡散

  • 投稿日:2017年12月27日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, メッセンジャー, ボットウイルス, サイバー犯罪, TrendLabs Report, 感染媒体
  • 執筆:Trend Micro
0

Facebook Messenger を利用して拡散する新しい仮想通貨発掘マルウェア「DIGMINE(ディグマイン)」が韓国で初めて確認され、ベトナム、アゼルバイジャン、ウクライナ、フィリピン、タイ、ベネズエラのような国に拡散しています。Facebook Messenger を利用する拡散手法を考慮すると、DIGMINE がその他の国に到達するのもそう遠くないと予想されます。トレンドマイクロは、この事例に関連した最近の韓国の報告書で紹介されている「비트코인 채굴기(ビットコイン採掘器)bot」という通称から、このマルウェアを DIGMINE と名付けました。

(さらに…)

続きを読む
Tags: 仮想通貨発掘マルウェアDIGMINEFacebookFacebook MessengerMonero

実例で学ぶネットの危険:不審な Facebook メッセージ、開くとどうなる?

  • 投稿日:2017年9月4日
  • 脅威カテゴリ:攻撃手法
  • 執筆:セキュリティエバンジェリスト 岡本 勝之
0

トレンドマイクロでは日夜多くのサイバー攻撃を監視していますが、電子メールやメッセージから攻撃に誘導する「フィッシングメール」や「マルウェアスパム」などの手法はサイバー犯罪者の常套手段となっています。このような人間をだまして危険に誘導する手口に対しては、その手口を知ることが対策のために重要です。今回はソーシャルメディア上の不審な投稿やメッセージ内の URL から不正サイトに誘導する手法について、その実例を紹介します。

図
図:Facebook メッセージで着信した不審なメッセージの例

(さらに…)

続きを読む
Tags: フィッシングFacebook

アカウントの乗っ取りからFacebookの「タグ付」機能を悪用する不正広告手口が再燃

  • 投稿日:2014年11月20日
  • 脅威カテゴリ:ソーシャル, サイバー犯罪, Webからの脅威
  • 執筆:セキュリティエバンジェリスト 岡本 勝之
0

今年 7月前後からFacebook上では、写真の投稿に「友達」をタグ付けすることで不正な広告を拡散させようとする手口が確認されていますが、10月中旬以降、同じ手口による不正広告が再燃しているようです。これまではサングラスの不正広告が主に確認されていましたが、10月に入りブーツを中心としたアパレルに広告の商品も変化しています。しかし、これらの不正広告から誘導される通販サイトはなりすましの偽サイトですのでご注意ください。

(さらに…)

続きを読む
Tags: 不正広告アカウント乗っ取りアカウントリスト攻撃Facebook

iCloud流出に便乗、不審なつぶやきなどを確認

  • 投稿日:2014年9月5日
  • 脅威カテゴリ:不正プログラム, ソーシャル, サイバー犯罪, TrendLabs Report, Webからの脅威
  • 執筆:Fraud Analyst - Arabelle Mae Ebora
0

2014年9月1日(米国時間)、iPhone など Apple社製品から使用できるクラウドサービス「iCloud」がハッキングされ、100人以上の有名人のプライベート写真が流出した事件で、インターネット上は大騒ぎとなりました。この事例をソーシャルエンジニアリングのエサとして利用しようと意欲的なサイバー犯罪者が現れるのは時間の問題だったでしょう。実際、トレンドマイクロでは、流出した写真を探すユーザを狙った新しい脅威を確認しました。

(さらに…)

続きを読む
Tags: ソーシャルエンジニアリングFacebookiCloudTwitter

「Facebook Chat」の認証を装うスパム投稿を確認

  • 投稿日:2014年4月22日
  • 脅威カテゴリ:ソーシャル, サイバー犯罪, TrendLabs Report, Webからの脅威
  • 執筆:Anti-Spam Research Engineer - Fjordan Allego
0

Facebook のユーザが再びサイバー犯罪の対象となっています。今回は、「Facebook Chat」に関する通知でした。

(さらに…)

続きを読む
Tags: チャットアプリスパムFacebook


  • 個人のお客さま向けオンラインショップ
  • |
  • 法人のお客さま向け直営ストア
  • |
  • 販売パートナー検索
  • Asia Pacific Region (APAC): Australia / New Zealand, 中国, 日本, 대한민국, 台灣
  • Latin America Region (LAR): Brasil, México
  • North America Region (NABU): United States, Canada
  • Europe, Middle East, & Africa Region (EMEA): France, Deutschland / Österreich / Schweiz, Italia, Россия, España, United Kingdom / Ireland
  • 電子公告
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Copyright © 2017 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.